<調布キャンパス>
住所: 東京都調布市野水1-1-1
Tel: 0422-34-5300
Fax: 0422-34-5301
HP: http://www.asij.ac.jp/ASIJTokyo
★住所: 東京都世田谷区瀬田1-6-19
Tel: 03-3709-3411
Fax: 03-3707-1950
HP: http://diplomat.smis.ac.jp/
★日本の大学受験資格が得られる。
認定団体・W:WASC
アメリカン・スクール・イン・ジャパンは、日本の東京都調布市に所在する教育機関。主にアメリカ人向けに運営されているナショナルスクールである。
住所: 東京都久留米市新川町1-2-14
Tel: 0424-75-2200
Fax: 0424-76-2200
★日本の大学受験資格が得られる。認定団体・W:WASC
1950年に設立された、12年の一貫教育を行う学校です。
クリスチャン精神を伝え、混迷する世界に対応できる人材の育成をします。
【教育の特徴】
学習の中で、パソコンを積極的に使い、また音楽などの情操教育にも力を入れています。
1950年に設立されたクリスチャンアカデミーはキリスト教に基づいた教育を提供しており、 宣教師や日本在住のクリスチャンのご両親をサポートしております。
クリスチャンアカデミーのプログラムではコミュニケーションは英語を使用、アメリカ合衆国の教育規格に基づき、コース構成および大学進学準備や共通テスト、教育研究、課外活動を行っております。全校生徒数は約460名、国籍はUSA 41%、日本人 32%、韓国人 12%、他21カ国の学生が在籍しております。
住所: 東京都江東区白河1-5-15
TEL: 03-3642-9992
FAX: 03-3642-9994
★東京で唯一の国際バカロレア資格(International Baccalaureate『IB』)参加校一貫校。小中高等部で国際バカロレアカリキュラムを実施
【イ・インターナショナルスクール東京(KIST)は、首都圏のインターナショナルコミュニティーに、特定の宗教を基盤としない幼稚園から12年生(高校3年生)までの男女共学教育を提供する私立校です。当校は1997年に設立され、2000年7月に東京都から学校法人として認可を受け、現在では約600人の生徒が通うまでに成長しました。
カリキュラム
ケイ・インターナショナルスクールのカリキュラムはすべて国際バカロレア(IB)に準拠しています。IBプログラムは独立したインターナショナルカリキュラムの枠組みを提供しています。
住所: 東京都渋谷区広尾4-3-1
Tel: 03-3400-3951
Fax: 03-3400-3496
★日本の大学受験資格が得られる。認定団体・W:WASC ・E:ECIS
聖心インターナショナルスクールは、全人格形成にかかわる精神面、知性、感性、身体の発達を目標とした理念をもとに50か国以上の外国人生徒を対象に英語を公用語として教育を行っています。
卒業時、または、本国への帰国時迄に、高度な学問の裏づけを身につけ、国際的に社会に貢献できる女性の育成を目標としています。
日本の文化の紹介、及び各国の文化を紹介する行事も大切な課外授業として全校生一堂に会して毎年続けています。
住所: 東京都世田谷区用賀1-12-15
Tel: 03-3704-2661
Fax: 03-3701-1033
★日本の大学受験資格が得られる。認定団体ECIS、IBOの認定校
モンテッソーリ教育と、カトリックの精神を取り入れた、女子校のインターナショナルスクールです。
60カ国以上の女子を受け入れ、英語を軸に、日本語、フランス語、スペイン語を第二外国語として教育しています。
【教育の特徴】
イタリアのモンテッソーリ女史が創設したモンテッソーリ教育を方針とし、幼稚園の段階から責任感と、自主性を学んでいきます。バカロレア資格取得コースを持ち、世界中の大学へ生徒を送り出しています。
カトリックスクールである清泉インターナショナルスクールは過去40年間にわたって
東京の国際的なコミュニティーと密接な関係を築いてきた学校です。
人種、国籍にかかわらず、すべての生徒(米国・日本・英国・韓国と世界60カ国より700人の学生が在籍)がキリスト教の環境の中で成長できるという信念に従って生徒を受けて入れています。
また、生徒の高等教育およびキャリアの追求、さらに幸福な家庭築くという将来の人生設計を鑑み、人格形成と学問の成就の両方に重点を置いています。
幼稚園は男女共学、1年生から12年生は女子校の歴史あるカトリックスクールです。
住所: 東京都世田谷区瀬田1-6-19
Tel: 03-3709-3411
Fax: 03-3707-1950
HP: http://diplomat.smis.ac.jp/
★日本の大学受験資格が得られる。
認定団体WASC ・ECIS、IBOの認定校、
セント・メリーズ・インターナショナルスクールは、幼稚園から12年生(高校3年生)までを対象とする男子校で、 大学進学を目指した教育を展開しているインターナショナル・スクールです。 現在、55を超す国々から集まった生徒が在籍しています。男子校であるがゆえ、生徒は 男女比較に煩わされない環境の下、自由に学ぶことができます。また、男子の成長過程を考慮し、 それに相応しいプログラムを提供しています。
セント・メリーズ・インターナショナルスクールの生徒、そして教師の多様な文化背景は国際理解の精神を生み出すことにつながり、生徒はセント・メリーズならではのユニークな教育体験を楽しんでいます。
住所: 東京都品川区北品川5-8-20
Tel: 03-5793-3839
Fax: 03-5793-3559
HP: http://www.cisjapan.net/jp/
★日本の大学受験資格が得られる。認定団体 ECIS、IBOの認定校
カナダのプリンスエドワードアイランド州の広範囲で魅力的なカリキュラムに加え、小学生には国際バカロレアの初等教育理念を、12年生にはAP(Advanced Placement) プログラムを供与しています。また体育・音楽・アート・日本語・日本文化の時間もG1からG12のすべての学年にあります。更に加えて、社会見学・修学旅行・コンサート・社会活動・多種の課外活動・生徒会などにより多くの事が学べます。
当校は、カナダのプリンスエドワードアイランド州教育省の認可、WASC(アメリカの学校認定団体)の認可、インターナショナルバカロレアのPYP認可、日本文部科学省による大学受験資格付与の認定をうけており、また日本インターナショナルスクール協議会の認定会員、東アジアインターナショナルスクール協議会の認定会員、となっています。
当校の卒業生は、カナダ・ヨーロッパ・アメリカ・日本等の大学に進学しています。
皆さまのお子様方の教育場所として、是非カナディアン・インターナショナルスクールをご検討下さい。何時でもご来校いただくこと可能です。
住所: 〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1
Tel: 042-739-8111
HP: http://www.tamagawa.jp/academy/
★IB認定校
玉川学園は2007年4月よりIBの教育プログラムを取り入れました。
2009年3月にMYPの認定、2010年7月にDPの認定を受け、IBスクールとしての教育活動を展開しています。
IBクラスでは、探究心を育むことを目的とした生徒中心の授業を進めています。教員との関わりをより密に、また生徒同士で協力し合える体制を作るためにも、そして学習に役立つ知識を効率よく身につけるためにも、一クラス最大25名という規模は有効であると考えます。IB担当教員は、それぞれの生徒の能力を把握し、様々な角度から学習をサポートしています。英語で行う授業の他に日本語で指導を行うコースを設けることで、生徒の母国語の発達をサポートしています。また、英語を母国語としない生徒の言語学習の支援を目的とした、朝のサポートクラスを設けています。
住所; 〒178-0063 東京都練馬区東大泉5-22-1
TEL: 03-5905-1326
FAX: 03-5905-0317
HP: http://www.iss.oizumi.u-gakugei.ac.jp/
★日本におけるIB認定校
さらに本校で学んだ生徒たちに、将来、多様な進路の選択ができるよう、2010年国際バカロレア(IB)の「中等教育プログラム」の認定を受けました。日本の国公立の学校では最初(国内では3番目)の国際バカロレア機構ワールド・スクールとなり、共通の理念を掲げる海外数千のIBワールド・スクールへの仲間入りをしました。
1.学習領域「国際教養」の設定
「グローバルスタンダードの教育」である国際バカロレア(IB)の中等教育プログラム(MYP) の考えをもとに、国際理解・人間理解・理数探究という3つの柱で構成される、6年一貫教育の中で実施するカリキュラムの一つです。
2.「課題解決学習」の重視
すべての教科・科目においてIBの趣旨に基づいた学習を行います。その中で特に、SSHでは、課題発見力、問題解決力、論理的思考力等を伸長し,またSGHでは、国際社会で活躍する人材に必要な組織力、対話力、実行力等の育成を進めます。
3.少人数・習熟度別の英語教育
英語で教科的内容を取り扱うラーニング・イン・イングリッシュ(LE)、イマ―ジョン授業を受けることができます。英語を使った高度なディスカッションができることを目指します。
4.海外教育体験生徒へのケア
初期日本語指導・教科学習(教科授業)を支援するための日本語指導(Japanese as a Second Language)などを行います。
5.MYPの実施
第1学年から第4学年まで国際バカロレア機構(IBO)が提供する「中等教育プログラム」(MYP)を実施しています。
6.DPの実施計画
本校は2015年3月31日付でIBディプロマプログラム(DP)の認定校になりました。
授業開始は2016年4月を予定しています。 (2014年度資料)
7.ユネスコスクール加盟校
ユネスコスクールのネットワークを活用し、世界中の学校と交流し、生徒間・教師間で情報や体験を分かち合い、地球規模の諸問題に若者が対処できるような新しい教育内容や手法の開発、発展を目指しています。
住所: 〒153-0041 東京都目黒区駒場2-19-59
Tel: 03-3468-6811
Fax: 03-3466-0080
HP: http://www.kokusai-h.metro.tokyo.jp/HPmaster/index.htm
★日本におけるIB認定校
平成27年5月、本校は国際バカロレア(IB)機構からディプロマプログラム(DP)を実施する学校として認定され、平成28年4月から2年生にDPを開始しています。本年度もIBワールドスクールとしてのミッション、東京グローバル10としてのミッション、そして進学指導特別推進校としてのミッションを着実に果たしてまいります。
本校は、都立学校で初めての国際学科高校として平成元年に創立され、今年で28周年を迎えます。本校の最大の魅力は、その多様性です。帰国生徒や外国人生徒の出身国が35か国以上に上ることも多様性の一端です。「調和のとれた国際感覚を身につけ、世界の人々から信頼され、尊敬される人材の育成を目指す」ことが本校の教育理念であり、それを実現するために、高度な外国語能力を育成する語学系科目に加え、比較文化や国際関係などグローバルな視点に立った多様な専門科目を設けています。さまざまな文化的背景を持つ生徒たちが、日々の教育活動を通して、切磋琢磨しながら人間理解と国際理解を深めています。
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-20-12
Tel: 03-5413-6090
Fax: 03-5413-2020
★日本におけるIB認定校
JIESは日本で唯一「International Exchange Project(国際交流プロジェクト)」に参加し、日本の公立小学校(神宮前小学校)と体育館や広い校庭などを含む施設を共有しています。その結果、JIESの生徒と日本の生徒との間での交流が日常的に促進されます。
この国際交流プロジェクトには二つの側面があります。一つは、両校の学校の生徒が毎日休み時間を同じ校庭で過ごし、ゲームやおしゃべりを通して自然な形で行う国際交流です。カリキュラムの中で、日本語が流暢な生徒もそれに馴染みのない生徒も、それぞれの異なるレベルにおいて日本語を学習することで、日本人小学生とのコミュニケーションを可能にします。もう一つは、祭りや運動会、授業、フェアーなど毎月計画される交流活動を通して、日本文化と諸外国文化を互いに紹介し合う国際交流です。
住所: 〒179-0072 東京都練馬区光が丘7-5-1
TEL: 03-6904-3102
FAX: 03-5997-0091
HP: http://www.japaninternationalschool.com/ja/
★日本におけるIB認定校
世界的な視座を持った新しい時代に活躍する人材を育てる
1976年に設立されたアオバジャパン・インターナショナルスクールは、東京の練馬区光が丘と目黒区青葉台にキャンパスを持つ、幼稚園から小学校、中学校、高校までの一貫校。いかなる宗教や国籍の生徒も、敬意を持って迎え入れています。私たちは、安全で実用的な環境のもと、生徒が学ぶことに意欲的に取り組めるよう、教員・プログラム・学習機会、そしてサポートを提供しています。我々のカリキュラムは国際バカロレアに基づき、すべての基本的な科目を包括するものとなっています。
住所: 東京都江東区大島1-20-20東京都136-0072
TEL:03-5875-5435
★日本におけるIB認定校
インド国際学校には5つのセクションがあります。 モンテッソーリ幼稚園、小学校、中学校、中学校、高等学校。 幼稚園は、下部幼稚園と上部幼稚園に分かれています。 下部幼稚園では、2年半歳の子どもが入院しています。 ここでは、クラスの雰囲気は非常に非公式です。 モンソーの教材を通してモータースキルを発達させ、分かち合いや助け合いなどの人格特性を習得することによって、基本的な語彙を構築することに重点が置かれています。 実際の生活練習を通じて、幼稚園児は日常生活の基本的な仕事を学びます。
小学校 - 第1学年から第5学年
中学校 - 6年生〜8年生
中等学校 - 9年生と10年生
高等学校 - 11年生と12年生
住所: 東京都港区三田3-4-22
Tel: 03-5484-1160
Fax: 03-5484-1139
★国際バカロレア資格を取得しているいわゆるIB認定校。 IB機構のアジア・パシフィック地区の理事であり、同校の代表である坪谷・ニュウエル・郁子が自身の子どもたちに最適な教育を施す場として自ら立ち上げたのが発端。
もともとは日本の公立小学校だった建物を、パトリック・ニュウエルが借り上げ、改装してインターナショナルスクールとして利用していたが、2013年9月より南麻布に新校舎を建設し移転することになった。教室は一部オープンスクールを取り入れるなどより現代の教育方法を取り入れた作りになっている。
2013年より、代表の坪谷・ニュウエル・郁子は日本の子どもへの英語教育を開始すると発表しており、中目黒に幼児教育を目的とした東京インターナショナルスクール 中目黒キンダーガーテン、そして小学生学童向け教育を目的とした東京インターナショナルスクール 中目黒アフタースクールを開校する。 東京インターナショナルスクール 中目黒アフタースクールでは、『昼間は日本の小学校に通って基礎となる教科を学び、日本人としてのアイデンティティを確立する。そして放課後は当校でグローバル・スキルを学ぶ。』ことに価値を見出しており、いわゆる民間学童施設で行っているような小学校の宿題サポートや夕食の手配等も行う。
キンダーガーテン・アフタースクール共に、坪谷・ニュウエル・郁子が英語コミュニケーション能力獲得に必要と考える総2,000時間の学習について、3年間通うことで実現できるよう設計されている。
住所:〒177-0045 東京都練馬区石神井台3-2-25
TEL: 03-5372-1525
FAX: 03‐5372‐1785
HP: http://www.mizuho-edu.co.jp/
★2016年4月15日付で国際バカロレア(IB)の初等教育課程(Primary Years Program=PYP)の認定校となりました。
みずほスクールは、より平和で良い世界の創設に貢献するために、真摯な態度を持ってリーダーシップが取れる人材、つまり、生涯にわたり向上心を持ち続け、幅広い知識を身に付け、先入観にとらわれず、広い視野で自ら考え、人々のためにリスクを取っていけるバランスが取れた人材を育成いたします。
様々な分野(科学、政治、ビジネス、学術等)でGlobalにリーダーシップをとれる人(最先端を行く人)を育てます。
人より多くの知識や知恵を身に付けて、責任感を持ち、それを社会に役立たせることの出来る人格を形成しなければならないと考えております。
上記のことを達成するために、教師は主体的な活動を促す援助者となり、実体験を通じて考えること・伝えることを教育・習慣づけ、自分で答えを導き出す力を身に付けていきます。
住所: 〒106-0046 東京都港区元麻布 2-14-7
Tel: 03-3451-5520
HP: http://www.nishimachi.ac.jp/page.cfm?p=662
★1986年から米国西部地域私立学校大学協会 (WASC)に、2006年からは英国インターナショナルスクール協議会 (CIS)にも優秀校として認定を受けています。昨年、両方の認定機関による再認定のための査定を受け、常に高水準を希求し、全般的な学習プログラムやサービスに対する評価も高い教育機関として、再び認定を更新することができました。
西町は、系統だった教育や学習課題の提供をするという学校だけではなく、それ以上の大きな存在です。西町を特別で独自な学校コミュニティとする要素は様々ありますが、文化の尊重、多様性への理解、学習、信頼関係、コミュニケーションに対する認識、英語ならびに日本語による二カ国語学習の方針などを主な理由とあげることができます。全生徒が異文化を認識し尊重するように啓発するのも学習目標の一つです。「生徒に期待される学習目標(SLEs)」の6項目は日常の学習の中核を成しています。西町の生徒は、優れたコミュニケーション能力、協調性、深い思考力、自主的に学習をすすめる力、質の高い成果を生み出す力、世界大使の精神を持つことを学習の目標としています。
住所: 東京都世田谷区瀬田1-5-11
Tel: 03-5797-9797
Fax: 03-5797-9798
HP: http://www.sunlight-international.com/
★認可外
サンライト インターナショナル スクールは1歳半から6歳を対象としたインターナショナルスクールです。私どもの”Whole Child Approach”により、”遊び”にもとづくカリキュラムを通して、探求や発見、自分自身で考える機会を提供することでお子さんの発達をあらゆる面から促します。私どものアクティビティ全てが、お子さんの心身の発達に関わり、成長を促すための学びのきっかけとなります。吸収力が優れている幼児期に英語でスクール生活を送ることにより、より自然に英語力と国際感覚を身につけられます。
住所: 東京都港区白金台3-4-17
Tel: 03-5422-7375
Fax: 03-5422-7376
HP: http://bilinga.net/index.php?data=./data/cl63/
★認可外
私どもは特に次の3つの力を重要と考えます。
第一に、自分を発信する力̶それはとりもなおさず相手を理解し、自分を表現するコミュニケーション力です。
第二に、サイエンスマインドー サイエンスは子供は自然に様々なものを発見し、観察し、考える機会をあたえます。
脳の奥深くに働きかけそれが生きる力となります。
第三に、問題解決力̶ 未知の問題につきあったてもあきらめず試行錯誤し目標達成する力です。
子供たちがこの三つの力をバイリンガサイエンスインターナショナルスクールで修得し、自分の、そして世界の未来を
切り拓くための礎を築いていくのが私どもの使命と考えます。
住所: 東京都目黒区自由ケ丘1-14-16
Tel: 03-3725-8000
Fax: 03-5701-2554
★認可外
1986年の開校以来、グレッグインターナショナルスクールでは、2歳から12歳の子供達のためのアットホームで質の高い教育を提供してきました。当校では個性を尊重し、国際交流に力を入れています。グレッグインターナショナルスクールでは、都内にある学校としては珍しく、屋外の遊戯施設も充実しており、児童間の交流の場として広く活用されています。
住所: 東京都練馬区豊玉北4-29-11
Tel: 03-5999-9184
Fax: 03-3994-1947
HP: http://www.twinkle-star.info/whatsnew.htm
★認可外
外国語を習得するには、柔軟な耳や感覚を持った幼児期から母国語と同じような形で触れていき、自分のものとして取り込んでいくことが圧倒的に有利であると考えられています。トゥインクルスターインターナショナルスクールでは2歳から小学生までの子供達が日本語を自然に話せるようになったのと同じように、英語を母国語のように身に付けていける環境を提供致します。指導にあたるのは幼児教育の経験豊かな外国人教師です。このような環境の中、クラスは全て英語で進められ、子供達は楽しみながら自然に異文化・欧米の文化や英語に親しんでいきます。幼少期は言語能力のみでなく知的能力、人格形成上非常に大切な時期でもあります。トゥインクルスターでは年齢に合ったカリキュラムを通して、自立心・協調性・創造力・観察力等がバランスよく発達していくように指導していきます。
住所: 東京都世田谷区羽根木1-21-11
Tel:03-5355-5155
★認可外
「日本人の為の話せる英語教育をするプレスクール」なのです。
外国人の方のためのインターナショナルスクールは東京にも多く存在しております。
日本人向けに特別なカリキュラムを作成し、「話せる英語教育」を行う施設は羽根木インターナショナルプレスクールだけです。
住所: 東京都世田谷区深沢2-12-16
Tel: 03-5707-0979
Fax: 03-5707-3970
★認可外
「国際人」という人種は世界にはいません。また、「国際人」という言葉も世界にはありません。これは日本独特の呼び方です。何か大きな勘違いをしている多くの日本人、またこのような勘違いをさせてしまう現在の日本の教育は、ワールドワイドな現代社会を生き抜いていく上で大いに不利になる、という事は言うまでもありません。 国をまたいで活躍している人々は、少なくとも以下の条件を満たしている必要がある、と当校KPISは信じます。
住所: 東京都北区滝野川5-57-37
Tel: 03-6823-6580
★認可外
55以上の異なる国籍をもつ生徒が在籍
- 20000㎡を超える敷地に、近代的なスポーツ・文化施設を整備
- 現在、幼児教育科から高等教育科まで合わせて1215人の生徒が在籍(1250人以上の受入れが可能)
- 100%に近いバカロレア合格率
- 50種類に上る課外活動
- 幼児・初等教育科の半数(約500人)がスクールバスを利用
住所: 東京都江東区東陽2-2-20
Tel: 03-3615-5632
Fax: 03-5636-1023
HP: http://tokyo.ymca.or.jp/tyis/index.php
★認可外
TYISは、主要科目であるラングエージアート/リーディング、算数、理科、社会は、米国のカリキュラムを基礎としながら、国際基準の内容を適用しています。このようなカリキュラムの取り組みは、ユニークな形で自分たちを表現できるよう、生徒たちに新しいスキルや知識を得られるような機会を充分に与えます。そしてこの基盤となるカリキュラムと共に、体育、水泳、音楽、美術、そして日本語の授業があります。またTYISでは、クラスルームでのリーディング/ライティングの授業でComplete 4 for Literacyを導入しています。このComplete 4 for Literacyには、より良い読者、書き手になるために必要なスキル、《プロセス(過程)、ジャンル(形式)、ストラテジー(方策)そして、コンベンション(決まり)》が含まれており、それを効果的に身につけることができます。さらに、学校全体のリーディング/ライティングの授業で補足的にRenaissance Place社によるAccelerated Readerのプログラムを使用しております。
住所: 東京都豊島区南池袋3-18-32
Tel: 03-3980-1057
Fax: 03-3980-1154
★認可外
、
第12学年までが通う学校へと発展しました。そして、3歳児から第12学年までのプログラ
ムが、ミドルステート学校・大学協会(MSA)及びインターナショナルスクール会議
(CIS)より認可を受けております。また、当校は、日本インターナショナルスクール会
議(The Japan Council of International Schools)、The Progressive Education Network(PEN)、
エッセンシャル・スクール連盟(The Coalition of Essential Schools)に加入しております。
ニューインターナショナルスクールの子ども達は、子どもが中心となり熱心に取り組
める環境のもとで、社会性や学力、創造力、主体性を伸ばしていきます。さらに、当校
ではスコットランドの「卓越へのカリキュラム」を二言語で実施しており、子ども達は
知識、技能、学習への姿勢を発達させていきます。
住所:東京都港区三田4-27-26
Tel: 03-5730-1331
Fax: 03-5730-1332
★認可外
インターナショナル・セカンダリー・スクール(以下ISS)は多様な個性に適応した柔軟な教育環境整え、東京のインターナショナルスクールで学ぶ生徒に刺激的かつポジティブな学習の場を提供しています。共学の私立校であるISSではアメリカ式の教育システムを導入し、グローバルな視点に立った教育の実践を目標としています。また質の高い、かつきめ細かいケアを誇るISSの少人数制クラスは、生徒のコミュニケーションスキル、学力の向上、自己啓発の精神を育て、生涯を通じて学習する姿勢を学ぶことを目標としています。是非ISSの質の高い教育をより多くの方に直接体験していただけることを願っています。
住所: 東京都新宿区高田馬場1-14-8 第二千代田ビル
Tel: 03-6385-2818
Fax: 03-6318-2633
HP: http://www.aoba-bilingual.jp/
★認可外
アオバジャパン・バイリンガルプリスクール早稲田キャンパスは、国際バカロレアの認定校を東京に2ヶ所、国際バカロレア候補校のバイリンガル校を1ヶ所開校しているアオバジャパン・インターナショナルスクールのグループ校として、2016年8月29日に新規開校します。当キャンパスでも、国際バカロレアの標榜する探求型学習に基づくバイリンガルプログラムを実施します。
・第二言語教育、アート、音楽、スポーツに力を入れたアメリカの私立学校レベル 以上の教育
・クオリティーの高い日本語プログラムを毎日提供
・インターナショナルプリスクールとキンダガーテンプログラムを提供
・教師数対生徒数の比率が高い
・豊富なアフタースクール、サタデースクールプログラム
・東京エリアで最も低価格な学費
・日本の休祝日に合わせたスクールカレンダー